2006年05月17日
我が家は花畑

家の裏庭に色々な種類の花が咲いていました


全てのつぼみが開き始めていて、本当に
めちゃくちゃ綺麗でしたO(≧▽≦)O
隣りにはピンク色の牡丹も咲きはじめていて
並べて見ると、これまた綺麗に見えました!!!


色の種類がたくさんあって、この赤色のほかにも
黄色・紫・オレンジ・すみれ色・・・などなど並んでいました

もちろんパンジーも発見!!!
ビオラよりも少し花が大きめなので、真昼間には
みんな頭が垂れ下がってしまいます。




すごい!!こんな花が庭に咲いているなんて・・・・
しかも「茎」ではなくて、「木」に咲いていました(゚∇゚ ;)
チューリップも植えてあったんですが、
既に花びらが落ちていってました(≧σ≦)
満開の時が見たかったです・・・
Posted by michell at 14:01│Comments(5)
│others
この記事へのコメント
ブーゲンビリアってこんなかんじの花だった気が…
わかんないですけど綺麗ですねぇ(^_^)
わかんないですけど綺麗ですねぇ(^_^)
Posted by ジタン at 2006年05月17日 14:26
素敵な牡丹ですね~☆色がとても鮮やか!!!
実家の庭ってほんと、たくさんお花が植えてありますよね~♪
私が実家で一番好きな花というか木ですが、
赤い実のなる木で、晴れた日にその木を下から見ると、
空の青 and 実の赤がとても綺麗な絵となるのです^^
まぁ自己満足の世界ですが☆
実家の庭ってほんと、たくさんお花が植えてありますよね~♪
私が実家で一番好きな花というか木ですが、
赤い実のなる木で、晴れた日にその木を下から見ると、
空の青 and 実の赤がとても綺麗な絵となるのです^^
まぁ自己満足の世界ですが☆
Posted by どらえもん at 2006年05月17日 15:43
ジダンさん、
何て名前なのか、母に聞いてみれば良いんですね・・・
たぶん聞いても覚えられないですが・・・(;´▽`A``
最近は品種改良されて、花の種類も増えすぎですよ!
どらえもんさん、
その木!何て名前の木ですか?!
私の実家にもあります!同じ木ではないかもしれませんが、
ものすごい沢山の小さな赤い実ですよね?
日本っぽい(?)ので好きです☆⌒(*^-゚)b(゚∇^d)(b^ー゚)d(゚ー゚@)♪good
何て名前なのか、母に聞いてみれば良いんですね・・・
たぶん聞いても覚えられないですが・・・(;´▽`A``
最近は品種改良されて、花の種類も増えすぎですよ!
どらえもんさん、
その木!何て名前の木ですか?!
私の実家にもあります!同じ木ではないかもしれませんが、
ものすごい沢山の小さな赤い実ですよね?
日本っぽい(?)ので好きです☆⌒(*^-゚)b(゚∇^d)(b^ー゚)d(゚ー゚@)♪good
Posted by michell at 2006年05月17日 17:21
もしかしてその小さな赤い実は「南天の実」ではっっ?!
たくさんの小さな赤い実なんですよ!
私の家にもあります♪でも野鳥に
食べられちゃって無残な姿になってます・・・(>_<)
たくさんの小さな赤い実なんですよ!
私の家にもあります♪でも野鳥に
食べられちゃって無残な姿になってます・・・(>_<)
Posted by VGC at 2006年05月17日 19:00
VGCさん、
私も最初は「南天の実」だと思っていたんですが、
南天とはちょっと違うみたいなんです・・・
・・・野鳥は南天の実を食べるんですか?!
1羽2羽なら良いですが、いっぱいだと、ちょっと恐い気がしますね・・・
私も最初は「南天の実」だと思っていたんですが、
南天とはちょっと違うみたいなんです・・・
・・・野鳥は南天の実を食べるんですか?!
1羽2羽なら良いですが、いっぱいだと、ちょっと恐い気がしますね・・・
Posted by michell at 2006年05月18日 15:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。